ケーキ作りにはまり、趣味から製菓衛生士取得。 都心の近くで、無農薬野菜作りに励みつつ奮闘中。
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
連休中、皆様はどこかお出かけでしょう~か?
今日、takatsuka cake studio のケーキ教室に行ってきた。 今日は、フルーツがいっぱいのったフルーツパイ。 ![]() それと、グラニュー糖と、ナッツをまぶしたパイ菓子。 ![]() 予告した通り、立候補された皆様へ~食べていただきました。 ![]() 来月 ![]() お楽しみに~~。 ![]() スポンサーサイト
|
今日は、一日雨でしたね
![]() 今日は、製菓学校 ![]() ![]() 2年間在籍し、時間を取っては、通学 ![]() 沢山の同じ志を持つ仲間に会え、交流 ![]() ![]() 今日の実習は、3種類のケーキを作りました。 |
今日は、製菓学校の登校日の為、予約投稿です。
昨日、高校の元役員のお母様方と再会した。 謝恩会、卒業式と欠席してしまった私に、 ちびぶた君の塾の合間ならと、 わざわざ時間を作って、会いに来てくれたのだ。 ![]() そこでいただいた、うれしいプレゼント。 子供たちが進学した大学で売っているもの。 |
診察の前に、かるく問診受け、
簡易検査を受けることとなった。 そこの病院は、専門の睡眠センターを受診するための エントリーみたいなものだ。 鼻のレントゲン、呼吸のデーターを測り 先生の診察。 簡単な診察と、問診で簡易検査の器械を受け取り 自宅にて、検査をする。 検査方法は、鼻にチューブを付け、左手の人差し指に 器械を取り付け、一晩測定するというもの。 |
今年も、綺麗に牡丹が咲きました。
![]() くまくまくぅ?ちゃんのところで、話題になってました。 せっかく咲いているので、こちらでもアップします。 昨日の雨で、2輪散ってしまいましたが、 まだ、3輪咲いていました。 今年は、1株で、8輪咲いたことになります。 ![]() 気がつくと咲いていて、あっという間に散ってしまいます。 花びらが散りだすと、中央部分が種を作り始めるので、 花の下から切り取ります。 株を疲れさせないのが、 来年また綺麗に咲いてくれるコツです。 |
以前より、すご~~く気になっていたこと。
睡眠時無呼吸。 字のごとく、寝ていて、呼吸が止まる状態のこと。 よく、中年のオヤジとかに、良く聞く話。 って、イメージかもしれない。 実は、こぶた君にもあるんです。 子供ではめずらしいらしく、 呼吸止まる⇒酸素が脳にいかない⇒ 体の血中酸素濃度が下がる⇒子供には良い事ではない。 もちろん、子供は成長しますし、耳鼻科関係(扁桃腺が大きいとか) も否定できませんが、こぶた君は、それらの既往症がなく、 もしかしたら~、そのうち治るか?偶然か~?って思っていました。 もちろん、大人にだって、あるべき姿ではないので、治療が必要です。 近頃、とても気になり、やはり専門家に見ていただくことにしました。 しかし、子供専門の睡眠障害の病院が少ない。 少し、遠いのですが、やっとのことで予約を取り付けました。 これから、耳鼻科関係の検査を経て、 睡眠障害の検査を受けることになるみたい。 いろいろな検査や、病院に回されて、 やる前から、聞いただけでウンザリするけど。 しょうがない。 一度はハッキリさせないと。 |
近所の神社で、お祭りが日曜日にあった。
町会の役員なので、朝から手伝い。 今年は、初めて『ホラ貝』が登場した。 私も、結婚してここに住み19年。 初めてのことで、桜が散って残念だったが、 珍しい光景だったので、ちょっと写真を。 ![]() |
先日、
![]() 手書きのお手紙と共に~。 ![]() ![]() 役員は、ほとんど残るので、まだまだ引き続きお仕事するのよね~。 頑張ってくださいね~。 一年間お世話になりました。 ありがとうございました。 ![]() ![]() Eさん、高い紅茶セットをありがとう。 ![]() |
皆様、お久しぶりです。
![]() なにかと、バタバタしておりましたが、何とか落ち着きつつあります。 やっと、パソコン ![]() 近況報告を・・。 おおぶた君が、ブログを開設しました。 ![]() まだまだ、ひよっこ ![]() ![]() ![]() よかったら、のぞいて、 ![]() ![]() (自称)仙台特派員?が行く! です。 よろしくお願いしま~~す。 ![]() 名前が、なんとも~ ![]() ![]() ![]() おおぶた君には、改名するよう伝えたのですが・・・。 ![]() |
| ホーム |
|
プロフィール
Author:都会のねずみ
もぐもぐおいちーに ようこそ。
お菓子、編み物、ビーズ、
チョークアート、畑(野菜)、
子供の事(男児2人)、いろいろあります。
ゆっくり見て コメントして頂けると 嬉しいです。
☆コメントして下さる皆様、
ありがとうございます。☆
皆様にならって、ブログをお持ちの方は、ブログにて、コメントさせてもらいますね。
もちろん、ブログ表示のない方は、こちらでお返事させていただきます。
の~んびり末長く、どうぞよろしくお願いいたします。m(__)m
FC2カウンター
アクセスランキング
ランキングに参加しています。 ぽちっと、押してくださいね。



にほんブログ村
FC2ブログランキング
ランキングに参加しています。 ぽちっと、押してくださいね。
リンク
- (アメブロ)もぐもぐおいちー
- (旧)もぐもぐおいちー
- takatsuka cake studio
- Chalk cafe!
- ゆっくりBakingな暮らし@cafeパートⅡ
- くまくまくぅ?
- Quality of Life by JUNA
- エミリオ*カフェ
- Photo Symphony(みなみちゃん)
- はちみつの食卓
- (自称)仙台特派員?が行く!
- おいしい横浜野菜
- 鎌倉しふぉん
- 管理画面
メールフォーム
ブロとも申請フォーム
フリーエリア
RSSリンクの表示